ブログ

今は寒中

2021年01月13日

<寒の季節>
寒さが厳しくなっていること
日々実感していることと思います。

暦の上では
一年を二十四等分に区切った
「二十四節気(にじゅうしせっき)」では
2021年の1月5日に
二十三節気の「小寒(しょうかん)」
19日の「大寒(だいかん)」を合わせ
立春を迎える前日(節分)までの
30日間を
「寒の内(かんのうち)」と呼びます。

寒が終わるのが「節分」
翌日は「立春」です。

ところで、明日の日の出の時刻を
ご存知ですか?

本日13日の東京の日の出時刻が
6時51分でした。
東京は日本の中で早いんです。
(日本各地の日の出時刻
スマホでも
調べればすぐにわかりますよ)

この一年で一番遅い
日の出の時刻が
ここ1ヶ月ほとんど
変わりませんでしたが

今日からは少しづつ
夜明けが早くなっていきます。

夜明けを味わいたいなら、
今なら6時半でも大丈夫!
おおざっぱに言うと
日の出の約30分前が夜明けですから。

 

今からは日足が伸びる時。
鳥たちはそれを感じています。

私たち人間も
朝の光を浴びて
地球の上の一生物であることを
感じましょう。

世の中は1年前とは
すっかり様変わりしました。
この状態と長く付き合っていくことに
なるかもしれません。

まずは自分の時間を整えることから。

自分にできることから
始めましょうね。

浅井あきよ・記

インターバル速歩はじめました。

2020年01月11日

2020年は自ら身体を運んで
出かけて行く年

2021年は迎える年

そんなふうに私自身の
2020年と2021年をとらえています。

早速ですが
今日11日から連休はさんで
スリランカに行ってきます。

臨床瞑想法の先生のグループに参加して
行くのですが
シギリヤロックの上での瞑想というのが含まれていた!

2017年に両膝の手術をして
今ではどこでも歩ける私ですが

山登りなんかしたことがない私の体力で、
階段とはいえ約200mの岩を登れるのか?

と急に気になり、

12月中旬から
「インターバル速歩」というのを始め
今のところ毎日続いています。

サッサカ歩きで3分間、
ゆっくり歩きで3分間、
また速足で3分間、と繰り返します。

最低でも30分(速歩合計15分)以上
週に4回以上、6ヶ月ほど続けると
基礎体力が上がるそうです。

はじめから30分歩こうとか
1時間歩こう、というのでなくて
とりあえず3分歩く。

スマホのタイマーを3分にセットして
速足3分、ゆっくり3分の繰り返しで
どんどん歩いてみました。

そうしたら不思議なことに
30分なんてあっという間、

1時間では物足りなく
1時間半になってしまうくらい
すいすい歩けるんです。

外は寒いですが、まず最初の速歩3分で、
身体が温かくなってきます。

ゆっくりの時には、あちこち
緩めるようにいろんな歩き方を試したり

木や花や鳥を眺めたり
飽きるということがありません。

この時期、東京の日の出は6時50分ごろ
夜明けはその30分くらい前なので
6時20分ごろから歩きだし
近くの水元公園まで行き
日の出を見るのを目標として
1時間をめどに帰ることにして続いています。

私は果たして
シギリアロックに登れるのか?

次には結果報告をいたしますね。

 

浅井あきよ・記