ブログ

おなかの中からの子育て 参加者の声

2023年03月27日

・出産の立ち合いについて、これを機に夫と話してみようと思いました。
まだお産がどんな感じなのかもリアルに想像できないので、
参考動画を見るのが(ちょっと怖いけど)楽しみです。

・散歩をするにしても、意識を少し変えるだけで赤ちゃんに
気持ちを向けられるというのが印象的でした。
まだ胎動もないので意識していませんでしたが、
いまからもっと赤ちゃんと対話をしていこうと思いました。
こうして赤ちゃんが満ち足りた気持ちになり、
自己肯定感の高い子に育っていくと思うと、
いまからとても楽しみです。

・妊娠して呼吸が浅く早くなっていたので、
呼吸を意識しながらイメージワークをしたら、
心とからだがゆったりした状態になりました。
太陽のイメージワークによって赤ちゃんを陽の氣で
満たすという感覚が良かったので、日常の生活にも取り入れようと思います。

 

4月より講座は「そらまめハウス」で開催!

2023年02月23日

いよいよ
この春から、へその緒の会の拠点は
「そらまめハウス」へと移り活動してまいります。

カフェ機能のある子育て応援スペースとして

・講座の提供

・レンタルスペース

・マルシェなど、皆様が集うイベント開催

・個展運営など

行っていきます。

 

 

いずれも

ミッション、ビジョン、スローガンにそった

活動をしてまいります。

 

へその緒の会の活動にご興味のある方は

お気軽にご連絡ください。

 

朝日のパワーをもらおう!

2021年10月08日

散歩は朝でなくては

という事はないのですが

朝の散歩、オススメです。

 

 

朝日を浴びる事で

体内時計がリセットされるという

効果もありますし、、、

 

朝日=東の光は

次世代を育むと

昔からいわれて

います。

 

「東宮=皇太子」というように

「東=次世代」なのです。

 

日想観(にっそうかん)という

イメージ瞑想があります。

太陽のパワーを

受け取って子宮に届けます。

 

日の出を拝む

今まさに昇る朝日を

見ることができたらいいのですが、、、

朝の太陽、午前中の太陽でも可

 

目から入った太陽のパワーが

おなかの赤ちゃんまで届いた

とイメージしてみましょう。

 

赤ちゃんが光輝き

その光が子宮まで漏れ輝く

 

おなかの赤ちゃんが

光り輝くと想うだけでも

赤ちゃんに影響があります。

 

なので、朝のお散歩 おススメです!

(浅井あきよ・記)

うまれる オンライン上映会&シェア会ご参加ありがとうございました

2021年08月18日

 

 

 

 

 

 

 

7月26日~8月1日までのオンライン上映ならびに
シェア会にご参加いただきましたこと、心より感謝いたします。

上映会は満席
シェア会は少人数でしたが
ご縁のある方と大切な時間を過ごすことができたことを
改めて感謝いたします。
ありがとうございます。

 

これからもへその緒の会は
妊婦さんはじめ
ひとりでも多くの方が
「生まれてきてよかった」と思える社会づくりへの
活動を進めてまいりますので、
今後もイベントなどお気軽にご参加いただきながら
誰一人取り残されることのない繋がりを作っていけたらと
考えています。

コロナの流行は落ち着くことなく
拡大する一方でも
日々の暮らしや子育ては毎日あり
また、仕事への影響や未来への不安なども
お持ちになっている人もいるかもしれません。

特に妊婦さんにとって
コロナ禍での妊娠生活は不安でいっぱいになる
可能性もあります。

お一人でも多くの妊婦さんに
「おなかの中からの子育て」が届き
安心して妊娠出産子育てを過ごせるように

無料メルマガを発行しておりますので、
お時間のある時にご登録していただければ幸いです。

登録はこちら
https://www.heso-no-o.jp/mailmagazine/

 

事務局:やまがた

 

『うまれる』オンライン上映会申込受付中!

2021年06月28日

「うまれる」オンライン上映会開催決定!

7月21日〜8月1日

 

今、早割受付中

 

 

お申し込みはこちら👇

https://hesonoo-eiga01.peatix.com/

 

胎内記憶・

妊娠・出産・妊活・

死産・不妊・

親になるということへの

不安や決意

 

いろんな要素がいっぱい詰まった映画です。

 

上映会は

7月26日(月)〜8月1日(日)

 

申込したあなただけの使える

コード番号を渡します。

 

この7日間の中で

スタートから72時間

の間、いつでも観ることができるんです。

 

申込者のあなたが

7月26日(月)の朝

Vimeoにコード番号を入れて

10時に初めてアクセスしたら

29日の9時59分までは

観ることが出来るわけ

 

番号もらったのに

おっと大変!

8月1日になっちゃった!

って13時に初めてVimeoに

入ったら

8月4日の12:5まで

見ることができるわけ。

一回見て

もう一回家族と見るのも

その72時間の中なら可能です。

 

シェア会もあります。

妊婦さん限定のシェア会も用意します。

 

申し込みはこちらから

 

https://hesonoo-eiga01.peatix.com

(浅井あきよ・記)

「へその緒の会」のパンフレットのこと

2021年05月06日

へその緒の歴史~11~

戸田さちえさんのイラストに
いろいろな思いや
情報をギュッと詰めて
パンフレットを作成しました。

永く手元に置いてほしい
必要な人に届きますように
の思いを込めて
「保存版」と表紙に書かせてもらいました。

(浅井あきよ・記)

「おなかの中からの子育て」出版

2021年04月12日

へその緒の会の歴史~6~

 

2015年9月

「おなかの中からの子育て」が

出版されました。

長い時間根を詰めて

パソコンに向かったので

視力がグンと一時期落ちました。

 

出版記念の集いが開かれました。

そこでは30分の中で

「木になるイメージワーク」

が生まれるまでの話と

 

「木になるイメージワーク」

を短い版で行ないました。

 

数十人いっしょに行なうのは

私にとっても初めての経験でした。


 

 

(浅井あきよ・記)

妊婦におすすめの「散歩」の話

2020年03月13日
「自然治癒力学校」(理事長・おのころ心平)

日常セラピーというメルマガがあります。

わたしも執筆者の一人として

ほぼ月一回書いているのですが

こちらに私の書いた3月12日の記事を引用しますね。

妊婦さんの役に立ってほしい、という願いから

書いています。

この、不安になるニュースの多い中で

妊婦の方が今すぐにできることを紹介しますね。

という書き出しです。

以下引用です。

◇◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇

その一つは、散歩をすること。

━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇赤ちゃんのための散歩◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━

誰かと歩くのではなく
(おなかの赤ちゃんといっしょにいる事を感じつつ)
一人で歩く事

買い物のついででもなく
荷物も持たず
赤ちゃんといっしょに(つまり一人で)歩く事

これは野口整体の野口晴哉先生流の
妊婦さんが赤ちゃんのためにするといいこと
です。

野口晴哉先生が言う
もう一つの大事なことは、、、、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇おなかの赤ちゃんに話しかける◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そう、
「おなかの赤ちゃんに話しかけること」
を勧めています。

おなかの赤ちゃんと二人連れで
散歩に出かけたら
両方いっぺんにできますね。

声に出して言わなくても大丈夫です。

そうすると
「それは胎教ってことですね」
と言う人がいて、そんなとき

野口晴哉先生は

「いや胎教とは私は言わない。
胎教というと
、、、、すべし
、、、、すべからず
だと皆んな思っている。

それは
おなかの子どもを萎縮させ
お産も重くさせてしまう。

私はただ生まれる前から
おなかの赤ちゃんの人格を認めて

話の通じる人間がここにいる
と思って話しかけること
日々を過ごすことを

勧めているだけなのだ」

と言ったそうです。

そしてお産が自然に進むためにも

アレをしてはダメ、
コレをしてはダメを出来るだけなくして

妊婦自身の自由を大事にすること

何より一番身近な亭主は、

自分の欲求よりも
全ては赤ちゃんのためと
妊婦を尊重するように

と今から70年以上も前に言ったのです。

ご自身もそれを実行していたことは

奥さんの野口昭子さんが
後にエッセイの中で書いています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇Have to ではなく Want toで ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちは、コレがいいということを聞くと
つい”Have to”にしてしまいがちです。

散歩がいいんだって!が

散歩しなくっちゃ!となると

これがツライ。
かえって、できないんです。

それよりも
軽い気持ちで、
「そうか!じゃ散歩してみよ
って、するほうができます。

一回やってみて
あ、気持ちがいいな、また行こう
と思ったら
行けばいいんです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇何分歩くかは赤ちゃんと相談して◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「散歩は何分くらいが
よろしいのでしょうか」
と聞かれると、野口先生は

「赤ちゃんと相談してきめたら良いでしょう」
と言って、決して何分とは
答えなかったということです。

赤ちゃんに聞いて、ではなく
赤ちゃんと「相談して」というところに
ちゃんと妊婦さんの主体性も入っていますね。

赤ちゃんの言い分を聞くことは
自分自身のからだの声を聴くことと
ほぼイコール

同じ線上にあります。

頭がいっぱいだと
からだの声に耳を傾けられません。

野口晴哉先生は「ポカンとする」ことが大事

といいましたがその「ポカンとする=頭をやすませる」ができない人が

現代はさらに増えています。

わたしの
おなかの中からの子育てレッスンでは

たった3分でもできる
頭をやすませ、からだの声を聞くイメージワークを

レッスンの中で行なっています。散歩ができなくても
これはお部屋の中でできます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇妊娠中の影響は大だからこそ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今妊娠している人や
身近に妊婦さんのいる人は

今の時期の大切さに目を向けて
世の中のニュースなどをきいて
不安で
心をいっぱいにしてしまうのではなく
赤ちゃんへのポジティブな思いで
心を満たしましょう。

小さな行動で

そのための
切り替えができますよ。産まれるまでの数ヶ月

人生の中ではほんの一瞬
それを知っているか知らないか
実行するかしないかで
生まれてくる子ども(とその母)の人生に
大きな影響を及ぼす
おなかの中からの子育てレッスン。
そのレッスンに関心がある方へ
ただいま期間限定で
個別相談を受け付けています。
お問合わせも、申込みも
こちらからどうぞ。
おなかの中からの子育てレッスンについて詳しくは

■おのころ心平と

一般社団法人自然治癒力学校
に関心がある方はこちらから
公式HP:https://naturalhealing-school.org/
浅井あきよ・記

「胎教って、おなかに赤ちゃんがいない時からできるの??」

2019年08月27日

前回
【未来のママのレッスン】は

「胎教の先取り」なんですよ、
とお話しました。

すると

「えっ?
おなかの中にまだ赤ちゃんがいないのに
『胎教』ってできるの?」

「『胎教』っておなかの赤ちゃんにするのじゃないの?」

って聞かれますのでね、
そのお話をしますね。

確かに辞書で引くと

「胎教とは、妊婦が精神の安定に努めて、
胎児に良い影響を与えようとすること」

ということですから
一般的には妊娠してから、
ということになります。

ではいつからが妊娠成立か?

あなたが未来のママだったとして
考えてみてください。

それは

卵子と精子が出会った時
つまり受精の瞬間でしょうか?

でも子宮内膜に着床しなければ
まだ妊娠成立とは言いませんね。

妊娠反応があったとき?

お医者さんの診察で「妊娠です」
と言われたとき?

こうやって考えると

始まりの時

というのは
なかなか特定できないですね。

漢方の伊藤真愚先生の
「胎教」という本によれば

胎教の第一歩は、

「願うところから」

ということです。

この本には、夫婦二人が

「天に赤ちゃんを願う」

というところから
胎教がスタートする、
と図入りで載っています。

「未来のママのレッスン」では
読んだだけではなかなかできない

この願い方を、実際に
違和感なくできるように
段階を踏んで伝授しています。

これには

赤ちゃんが天から親を選んで降りてくる

という考え方が
前提にありますね。

「降臨」という言葉がありますものね。

ずーっと昔の人は
それが当然の事として

「赤ちゃんを授かった」といい

子どもをつくる、とは言いませんでした。

この
「赤ちゃんは
天からお母さんを選んでやってくる」

という考え方

ここ20年ほどで
産科医・池川 明先生によって
多くの人に知られるようになりました。

でも、池川明先生が
発言するよりもずーっと以前から
言われてきたことなんですよ。

漢方の伊藤真愚先生は私の知る限りでも
いまから40年くらいまえにすでに
このことを2000〜3000年の歴史を持つ
漢方の伝統的な胎教から引いて
書いています。

シュタイナー教育に関心がある方なら

シュタイナーも

「天から赤ちゃんが親を選んで
降りてくる」

と言っているのをご存知と思います。

今、初めて聞いたとしても、
いいんです。

妊娠の前にまず

「願いを込めて
天から赤ちゃんを呼ぶ」というこの方法

「偶然の結果 赤ちゃんができた」

より

「天に願って赤ちゃんを授かった」

の方が

素晴らしい妊娠のスタートを切れると
思いませんか?

で、そこから始めるには
妊娠前からスタートする必要が
ありますね。

これで
「未来のママのレッスン」は

胎教の先取りなんですよ
と言った意味が
わかっていただけましたでしょうか?

「赤ちゃんが来やすくなる
心とからだの準備を進めつつ
天から赤ちゃんを呼ぶ」

というのが

「未来のママのレッスン」なのです。

では、つぎは

赤ちゃんを迎える
心とからだの準備

についてお話しますね。

浅井あきよでした。

世の中にはいろんな胎教があるんですね!

2019年08月26日

へその緒の会の浅井あきよです。

今年はちょっと長い夏休みをいただいていました。
昨晩、南アフリカから帰ってきました。

今朝から、平常に戻って活動しています。

「胎教」
私は「おなかの中からの子育て」
という言葉でお伝えしていますが

世の中には
「これが胎教です」と
色んな方法が出回っているようですね。

その一つには
胎教マシーンと言うものもあるようです。
おなかの外から器具を当て
ママの心音を拡大して伝えるのかな?

その他には
ぬり絵をする

とか

多種類の外国語を聞かせるとか・・・。

「私は胎教をしました」
という人から内容を聞くと

結構
早期教育的な内容だったりします。

おなかの赤ちゃんに気持ちを寄せる
ということは
広い意味で胎教になるので

それも否定はしませんが

伝統的な胎教を基にした
正統派の先生から習った私から見ると

ちょっと表面的に
即物的に感じてしまいます。

私のいう「胎教」は
早期教育ではないのです。

また、外側からではなく
自身の内側に集中することで

おなかの赤ちゃんと一体感を感じる。

そして
育てているのは

「何々ができる」
といった「能力」の開発でなはく

その子の一番核となる
「人格の中心」であり

それが円満に育つということは

「自己肯定感の高い子」

「思いやりもあり なおかつ
自分を大切にできる子」

を生み出すことなのです。

一般に良いとされている
胎児への

絵本の読み聞かせ

とか

クラシック音楽を聴く
とかは

おなかの赤ちゃんは
聞こえているという前提で行ない

この「おなかの中からの子育て」と
共通するものがあります。

それもちょっとしたコツによって

いっそう有効に
おなかの赤ちゃんに
届けることができます。

そんなことも
レッスンの中でお伝えしています。

妊娠期間は
胎児に直接はたらきかけることができる
貴重な機会。

今妊娠中の方は
この今を最大限に活用しなかったら
もったいないですね。

「おなかの中からの子育てレッスン」
グループレッスン、プライベートレッスン
どちらでも行なっています。

また、遠くて出かけられない
という方や

お医者さまから安静を命じられているという方は
電話やZOOMを使ったレッスンも
できますよ。
お問い合わせはこちらです。
https://24auto.biz/hesonoo/regires.php?tno=90

■【未来のママのレッスン】は
9月28日(土)開講で
準備を進めています。

【未来のママのレッスン】は
実はおなかの中からの子育てレッスンの未妊版

「胎教の先取り」なのです。

「えっ?
おなかの中にまだ赤ちゃんがいないうちから
『胎教』ってできるの?」

「『胎教』っておなかの赤ちゃんにするのじゃないの?」

という疑問には近々
次のブログでお伝えしますね。

気になる方は
ぜひ次のブログをチェックしてくださいね。

では、また・・・・・・・。

浅井あきよ でした。