ブログ

母と娘の月経教室~感想~

2022年04月11日

帰宅した後、ムスメが父親にたくさん話をしていました。
かなり良い刺激になったようです。
「お部屋も居心地が良かった。また行きたい」と言っておりました。
母親としては、ムスメと月経の話を始める良いきっかけになったかと思います。
(母:O.Nさま)2021年5月

娘と一緒に、同じ話を聞けたこと、同じ体験をできたことがとてもよかったと思っています。何かあったときに話してくれるといいな、その下地を作れていたらいいなと思います。
講座の後、教えていただいた本を読んだりもして、月経をはじめとする体のことや性にまつわることを、めんどうなこと・気恥ずかしいこと→神秘的で面白い・素敵なこととポジティブにとらえ直すことができたように感じます。
場を作ってくださり、参加させていただいてありがとうございました。
(母:Y.Mさま)2021年5月

自身が生理にたいしてネガティブな意識は持っておりませんでしたが、同様に娘も長い人生自分の体を大切にしてくれたらいいなと思い参加しました。メディアや友人や学校など一般的な性に関する情報をキャッチする前に母とこのような雰囲気で生理について理解できる事はとても意味のあることではないかと思いました。また、仲の良い友達と一緒に手紙を書いて楽しい記憶になったのではないかと嬉しい気持ちです。
(母:O.Nさま)2021年6月

子供にも母にも分かりやすい説明でしたが。
正確な表現と人体図が一緒でもっと理解出来たと思います。
娘は教室で今まで知らなかった事も教えてもらえたし、楽しかったと言ってます。
私も娘と同じく楽しく有意義な時間でした。
女子だけでもここまで素直に話せる機会はなかなかないのでとても楽しかったです。
早くお手紙を読みたいと親子で楽しみに待っています!
ありがとうございました!
(母:S.Rさま)2021年6月

月経に対してまだまだ他人事だった娘。
月経の先にある妊娠や出産のことなどもあたたかい雰囲気と優しい言葉で聞くことができ、とても前向きに受け入れることができたようです。
私も、自分の月経や身体と向き合う素敵な時間と機会になりました。
娘と一緒に参加できて本当によかったです。
どうもありがとうございました。
(母:T.Aさま)2021年6月

赤ちゃんといっしょ開催します

2022年04月04日

 

赤ちゃんといっしょは、
子育て応援事業の一つとして、妊婦さんが
安心して参加ができるオフラインのお話会です。

へその緒の会が大切にしている
【おなかの中からの子育て】を一人でも
多くの妊婦さんに感じていただければと
思っています。

事前申し込み制になっております。

詳細申込はこちら
https://hesonooakachan0427.peatix.com/

ホワイトリボンラン金町 無事に開催しました!

2022年03月09日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月6日(日) 東京 水元公園にて

ホワイトリボンラン@金町拠点として
へその緒の会が運営をして
無事にホワイトリボンランを開催することができました。

お子様をお連れの方や
ご家族での参加
お友達とともに
単身でも誰かのためになるならば、と
思いのあるたくさんの方たちとともに
水元公園の豊かな自然を共有しながら
ラン&ウォークをすることができまいた。

私たち、へその緒の会は設立10年を迎えましたが、
まだまだ小さな団体ですが、
このように多数のかたに集っていただき
イベントができたのは、とても久しぶりで
コロナ流行後はほとんどが
オンラインでのイベントが中心になっていましたので、
私たち自身もエネルギーをもらえる転機になるような
イベントでした。
スタッフも準備も楽しみながら、「誰かのために」の活動を
楽しませていただきました。

まだまだ不慣れな運営でご迷惑もおかけしましたが、
今後も改善をしていきながら、

一人でも「生きててよかった」と思っていただける人が
ふえていくような社会になれる。そんなサポートができる
団体に成長していこうと思っております。

秋には【そらまめハウス】が完成し、
新たにたくさんの運営企画をしていきたいと思っています。

今度ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

ご参加していただいた皆様

本当にありがとうございました。

 

今後のお知らせは
インスタ

https://www.instagram.com/akiyo_hesonoo/

LINE

友だち追加

文:へその緒の会事務局:やまがた

ホワイトリボンランのコースについて

2022年02月22日

◇◆ ホワイトリボンラン 金町拠点会場について ◆◇

【開催日】2022年3月6日(日)雨天決行

【集合場所】水元公園噴水広場 右手のベンチ近くにて受付しています。

【会場アクセス】

「水元公園噴水広場」で検索してください。

JR常磐線・東京メトロ千代田線「金町」

金町駅から約2km(徒歩25〜30分)

◆バス利用の場合

金町駅南口より

【金63】の循環バス(3月土日運行)

9:00、9:10、9:20、9:30、9:40  <10分間隔での運行>です。

◆タクシーの場合

目的地は「水元公園・噴水広場」と言ってください。

なお噴水広場は、この時期は水は出ていません。

【ラン&ウォークコース】ラン3km・ウォーク1.8km

女性と骨盤~更年期に向けてのセルフケア~

2022年02月14日

 

 

 

 

 

 

 

 

https://hesonookotsuban2022.peatix.com/

 

女性の体は年齢とともに大きな変化をしていきますが、
なかなか、そのことについて
学ぶ機会がないのが、現実だと思います。

特に核家族化になり、年齢を重ねた家族と一緒に暮らすことも
少なくなっている一方で情報や便利なグッツばかりが世の中にあふれて
優しく自然に心と体を整える方法を知らずに
とにかく毎日の忙しさに没頭していたら、
気づいたら40代も間近で
これからの体について、あまりしないことばかり…なんて
女性は多いのではないでしょうか?

 

西洋医学的な体を整える方法はもちろん必要ですが、

それ以外にも東洋医学的や整体的に
自然に心と体に耳を傾けて
自分や身の回りの人のケアをする方法を
学べたら未来の自分への贈り物として
とても大切な時間になっていくと考えられます。

整体的子育てで
全国で大人気の講師
山上亮先生をお招きして、オンライン講座を
3回連続講座で行います。

詳細はこちら
https://hesonookotsuban2022.peatix.com/

1月29日「母と娘の月経教室」の開催報告

2022年01月31日
1/29(土)に母と娘の月経教室を、虹のへやにて開催をしました。


こんなご時世なのでごく少人数、娘さんが生まれた10年前から、いつか月経教室を受けたいと、ラブコールをいただいた方と、祖母からのプレゼントとして参加された2組でした。


月経教室では、いのちの始まりの話から自分の体の変化のお話を女性の先輩であるお母さんのお話を交えながら、ナビゲートします。


講座中は言葉少なな女の子2人だったのですが、お手紙を書くワークのときはたくさん自分に向けて言葉を綴っていて、たくさん受け取ってくれていたようでうれしかったです^^


学んだあとは、浅井あきよ先生による「木になるワーク」瞑想で自分の内側の心と体を感じる時間。


ふーっとゆるんだよいひとときをみんなで過ごしました。


母と娘の月経教室は、また春に向けて開催予定です。


その頃には感染が落ち着いていますように。


お母さんとともに、かわいい後姿^^

講師:なかざわさちこ記

LINEプレゼントはじめました!

2022年01月17日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年1月からスタートした【公式LINE】で
皆様にプレゼントを届ける準備ができましたので、
お知らせいたします。

◆プレゼント受け取り方◆
①LINEにお友達登録をしてください
https://lin.ee/vyXYfdV

②登録後、メッセージ画面に
プレゼント音声  と入力してください。

返信で、音声ファイルのURLが送られてきますので、
ご視聴ください。

プレゼント文章  と入力してください。
妊婦さんへのメッセージが送られてきます。

一人でも多くの妊婦さんに届けられたらと
思っております。

ぜひ、周りの妊産婦さんにご紹介ください

友だち追加

1/29は母と娘の月経教室 受付中です。

2021年12月15日

小学4年生から参加できます。

【母と娘の月経教室】
次回は1月29日(土)

【母と娘の月経教室】は
小学4年生の女の子と
そのお母さんで受講するように
作られたプログラムです。

3年生では
ちょっと難しいかな?
5年生でも受講できるけど
6年生くらいになると
難しいお年頃に差しかかる

受講を考えていたあるママが

今まで日時が合わなくて
見送っているうちに6年生になってしまい

6年生の娘さんに話したら
激しく拒否されたそうな!

初潮前の女の子
5年生でも6年生でも参加できるのだけど
成長するにつれてこういうこともあるから

4年生くらいがちょうどよいのでしょう。

参加すればきっと
よかったと思ってもらえるはずだけど、、、

残念です💧とママ

4年生の三学期は
学校でも月経について
男女いっしょに習う時期

学校とは一味ちがう
自分ごとになる月経教室

科学的事実は
きちんと踏まえながら
感動を持って
いのちを繋ぐ力について
体験できます。

そんな
【母と娘の月経教室】
次回は1月29日(土)

ただいま受付中です。

ホワイトリボンラン 走ろう、自分のために、誰かのために

2021年12月03日

金星が、このところ
暗くなったばかりの空に
大きく輝いています。

金星はヴィーナスと言って
西洋占星術では女性性の象徴だそうです。

3月8日国際女性デー

今日の話題は、
「ホワイトリボンラン」

ホワイトリボンと聞いて
すぐわかる人は少ないでしょう。

それって何?
という人の方が多いと思います。

その「ホワイトリボン・ラン(ウォーク)」に
へその緒の会は、いち拠点として協力参加します。

ホワイトリボンランについて
主催のジョイセフの言葉を引用しながら
ご紹介いたしましょう。

<以下、大会の専用サイトから引用>

【ホワイトリボンラン】は、
3月8日国際女性デーと連動させて、
ジョイセフが
2016年から発足した
チャリティアクションです。

「すべての女性が健康で自分らしく生きられる世界」を目指し、
ホワイトリボンの支援の輪を
広げることを目的としています。

国際女性デーに向けて、
「走ろう。自分のために。誰かのために。」
というスローガンを掲げ

同じ大会公式Tシャツを着て
世界の女性のためにみんなで走り

バーチャル(インターネット)でつながって
世界中にホワイトリボンのムーブメントを起こしました。

エントリー費の一部が寄付され、
世界の女性の命と健康を守る活動に使われます。

なぜ「走る」のか。
何より健康。そして体力。

それを備えれば、あなた自身も家族の命も、
そして誰かの命も守ることができる。
私の娘にも体力があれば…

これは、東日本大震災の避難所で出会った、
三人の子どもをもつ娘を災害で失った60代の被災女性が口にした言葉です。
このエピソード、こちらから見る事ができます。

 

健康と体力が、
減災につながることを学びました。

災害が続く日本
この学びを多くの人にシェアしたい。

走ることは
走る人の体だけでなく心も健康にし
自信をつけてくれます。

また、みんなで走ることで生まれる連帯感と
そのパワーを体感することができます。

一生涯、健康で
自立した生活を送れるよう
ホワイトリボンランを通じて
まずは「自分のために」走って向き合ってみませんか?

ホワイトリボンランは
3月8日の国際女性デーと連動させて、

自分の体、健康に

ジョイセフが2016年に発足した
チャリティアクションです。

<以上、大会の専用サイトから引用>


水元公園で走ろう!

水元公園を2年間
早朝散歩を続けている私が
やまがたてるえ助産師と実地に歩いて
コースを決めました。

当日は水辺の近くも、
広〜い原っぱの周りも、
林の中も通ります。

走るのはちょっと、という方
歩くだけもアリです。
ちなみに私は歩きます。

水元公園を走るだけなら
勝手に走るよ。
という方も、

「ホワイトリボンラン」の
趣旨をこちらからも見て
寄付という形の参加も
考えていただけたらと思います。

では、ホワイトリボンランの詳細の
URL貼っておきます。
https://white-ribbon.org/white-ribbon-fes/white_ribbon_run/

 

浅井あきよ・記

母と娘の月経教室 来年のスケジュールができました

2021年11月15日

 

 

 

 

 

 

 

 

母と娘の月経教室
https://hesonoogekkei03.peatix.com/

 

月経がはじまる前に
親子で参加できる一生に一度のことです。

たくさんの性教育の書籍などが発売されていて
なにかやらなくては…と思いながらも
本を読むだけでは何とも…と
感じている方に

親子で一緒に
講師の話を聴きながら
手紙を書いたり話したりする
参加型講座になっております。

少人数で安心した雰囲気で毎回
とても温かな時間が過ごせていると
ご好評をいただいております。

1月29日と寒い時期ですが、
一つ学年が上がる前に
親子でご参加してくださいね。

 

へその緒の会事務局
やまがた